マザーズ上場

マザーズ上場の企業分析

マネーフォワードとフリーのビジネスモデルを比較【結論、似て非なるもの】

「フィンテック(Fintech)銘柄」「お金の管理にフォーカスしたビジネス」「SaaSサービス」「同時期創業」など重なる部分が多い2社。色々と比較をしてみるとビジネスで競合になっているのはごく一部というのが分かります。2社の有価証券報告書...
企業分析

ヒューマンクリエイションホールディングスの創業からの沿革を調べてみた[新規上場申請のための有報サマリー]

ヒューマンクリエイションホールディングスとは 会社概要 (株)ヒューマンクリエイションホールディングス代表者名:富永 邦昭特色:モバイルオンラインゲームの企画、開発及び運営を軸に事業を展開創業年:2016年10月上場年:20...
企業分析

colyの創業からの沿革を調べてみた[新規上場申請のための有価証券報告書サマリー]

「夢女子」というパワーワードを有報に記載していたcoly。腐女子向けに特化したスマホゲームでIPO承認が下りました。 colyとは 会社概要 会社名:(株)cоly代表者名:中島 瑞木特色:モバイルオンラインゲームの企...
企業分析

WACULの創業からの沿革を調べてみた[新規上場申請のための有価証券報告書サマリー]

AIアナリストを展開していWACULが2021年2月21日にIPO承認が下りました。AIアナリストといえばマーケティング担当者なら1度は聞いたことのあるサービスかと思います。あまり派手な印象はなかったですが、なんとなく気になったので沿革な...
マザーズ上場の企業分析

2020年にマザーズへIPOした企業をエリア別で図示してみた

2020年に東証マザーズ市場へIPOした企業をエリア別で図示してみました。地方発の企業もちらほらIPOしていました。 東京 51大阪 6福井 1宮崎 1福岡 1愛知 1神奈川県 1北海道 1 [北海道](株)リビングプ...
マザーズ上場の企業分析

マザーズへ上場している企業をエリア別で図示してみた【2020年12月31日時点】

2020年12月31日時点での全国エリア別でマザーズ上場企業の分布を調べてみました。調べなくてもわかるように、やっぱり東京一極集中でした…。東京都 276、大阪府 22、愛知県 8 神奈川県 7、福岡県 6、広島県 4、宮崎県 2、埼玉県 2、千葉県 2、福井県 2、兵庫県 2、北海道 2、大分県 2、茨城県 1、京都府 1、熊本県 1、香川県 1、山口県 1、静岡県 1、長野県 1、徳島県 1、和歌山県 1。ただ意外だったのが愛知県発企業が神奈川県よりも多かったこと。
マザーズ上場の企業分析

2012年創業のマザーズ上場企業の売上推移を比較してみた

2005年に創業したマザーズ上場企業の売上推移を比較してみました。銘柄は8銘柄。ビザスク、みらいワークス、JTOWER、freee、マネーフォワード、BASE、PKSHA Technology、ロードスターキャピタル
タイトルとURLをコピーしました