スタートアップで働く人にオススメのビジネス系YouTubeチャンネル

悩める情報収集

スタートアップ/ベンチャーで働くすべての人にオススメできるビジネス系YouTubeチャンネルをまとめました。

企業分析、資金調達、スタートアップ関連トレンド情報収集、節税などは書籍でも学ぶことができます。

ただ動画には書籍にはない、いい面があります。

それは、最新の情報が知れるという点です。

動画でとれる情報量は、書籍と比べて数万倍数十万倍とも言われています。※

※アメリカの調査会社、Forrester ResearchのJames L. McQuivey博士が2014年4月に発表した研究結果によると、1分間の動画には180万語と同等の情報量があるとしています。

最近ではスタートアップで働く人たちにも参考になるビジネス系YouTubeが増えてきました。

個人的に定期的に見ているチャンネルをまとめてみました。

書籍関連のオススメコンテンツ
スタートアップで働くすべての人にオススメのビジネス書籍まとめ
【現役コンサル推薦】経営戦略を学ぶためのおすすめ書籍11選
【経営者別】経営本のおすすめ91選まとめ【ビジネスリテラシーを高める】

スタートアップ関連のオススメコンテンツ
【エンジェルラウンド~プレシリーズAラウンド一覧まとめ】2021年に資金調達したスタートアップ
【シリーズAラウンド一覧まとめ】2021年に資金調達したスタートアップ
【シリーズBラウンド一覧まとめ】2021年に資金調達したスタートアップ
【シリーズCラウンド~Dラウンド一覧まとめ】2021年に資金調達したスタートアップ

その他のオススメコンテンツ
東証マザーズ上場企業【全体】の平均年収ランキング
5分で読める企業分析まとめ【有価証券報告書を参考に独自見解 】
スタートアップで働くすべての人にオススメのビジネス書籍まとめ

オススメのビジネス系YouTubeチャンネル

シバタナオキの決算実況

国内外のスタートアップだけでなく、IPO企業などを独自の視点で分析をされています。とくにSaaS系サービスの企業分析は面白い!

スタートアップ投資TV

Gazelle Capitalが運営しているYouTubeチャンネル。VCの方がどのような視点で投資先を見ているのかがわかるチャンネル。毎回の対談が面白い!

税理士YouTuberチャンネル!! / ヒロ税理士

企業税務ついてわかりやすく解説されているチャンネル。節税関係はとても参考になります。

ソヤマン – デキるヤツ探求チャンネル

サイバーエージェント取締役の曽山氏のチャンネル。「できる人とは?」を実体験を交えながら解説しているチャンネル。若手だけでなく、マネジメントをしている方にもおすすめのチャンネル。

タイトルとURLをコピーしました