マザーズ上場の企業分析 平均年収が気になる上場企業を企業ごとに調べる【随時更新中】 業種・業態を気にせず、気になる企業の平均年収を調べてみました。年収別にまとめているので目次から探してみてください。 平均年収については有価証券報告書に出ているものです。有価証券報告書で開示されて売る数字なので、ホールディングスなどで... 2021.04.05 マザーズ上場の企業分析企業分析
マザーズ上場の企業分析 マネーフォワードとフリーのビジネスモデルを比較【結論、似て非なるもの】 「フィンテック(Fintech)銘柄」「お金の管理にフォーカスしたビジネス」「SaaSサービス」「同時期創業」など重なる部分が多い2社。色々と比較をしてみるとビジネスで競合になっているのはごく一部というのが分かります。2社の有価証券報告書... 2021.03.24 マザーズ上場の企業分析企業分析
マザーズ上場の企業分析 【HENNGE 】2020年Q4マザーズ決算分析【ミータソの視点】 クラウドセキュティのHENNGEを取り上げます!この会社を取り上げる理由としては、2019年10月の上場で既に時価総額が1,000億円を超え、マザーズ時価総額TOP20、いわばBtoB SaaSの代表格だからです。 記事は、... 2021.03.23 マザーズ上場の企業分析企業分析
マザーズ上場の企業分析 coly[4175]業績絶好調の理由を分析【スタートアップCFO渡邊祐也の視点】 モバイルオンラインゲームの企画・開発を手掛けるcoly(4175)になります。配信タイトルすべて自社オリジナル、「スタンドマイヒーロース」(2016年9月~)「魔法使いの約束」(2019年11月~)などが代表作です。代表者2名が双子の女性... 2021.03.20 マザーズ上場の企業分析企業分析
マザーズ上場の企業分析 東証一部へマザーズ企業が昇格する条件【過去実績数とSaaS企業の事例あり】 2021年1月に名刺管理ツールを提供する Sansan社 の市場変更(東証マザーズ → 東証一部)が発表されました。発表後、株式市場ではストップ高になってました。今回は東証マザーズ(以下、マザーズ)から東証一部へ市場変更する要件をまとめて... 2021.03.19 マザーズ上場の企業分析企業分析
マザーズ上場の企業分析 【ウェルスナビ】2020年Q4マザーズ決算分析【ミータソの視点】 記事は、スタートアップファイナンスとマザーズ上場企業の分析をしているミータソさんのnoteから転載許諾を受けて制作しています。ミータソさんのご紹介は目次より参照ください。---- こんにちはー、引き続きIPO株の動向が気になってるミ... 2021.03.15 マザーズ上場の企業分析企業分析
マザーズ上場の企業分析 【ジャフコ】2021年Q2マザーズ決算分析【ミータソの視点】 記事は、スタートアップファイナンスとマザーズ上場企業の分析をしているミータソさんのnoteから転載許諾を受けて制作しています。ミータソさんのご紹介は目次より参照ください。 企業概要 今回の決算分析はマザーズでは無いので... 2021.03.12 マザーズ上場の企業分析企業分析
マザーズ上場の企業分析 有価証券報告書を企業別にまとめてみた【東証マザーズ上場企業】 東証マザーズに上場している企業の有価証券報告書を企業別にまとめました。各社のIRライブラリーなどをみれば確認できるものですが、一覧で見てみたいと思いまとめてみました。企業別にまとめているので目次からクリックして確認してください。 な... 2021.03.03 マザーズ上場の企業分析企業分析
マザーズ上場の企業分析 年別のIPOスケジュール(マザーズ)まとめ【企業概要あり/随時更新】 年別に最新から過去のマザーズ市場に特化したIPOスケジュールをまとめてみました。上場日別と、各社の概要を整理しています。元データは日本取引所グループを参考にしています。データで欲しい方は個別でTwitterでDMをください。無料でお送りし... 2021.02.12 マザーズ上場の企業分析企業分析
マザーズ上場の企業分析 数字でみるマザーズ上場企業【創業年次別に12の項目で可視化まとめ】 有価証券報告書の情報をもとに各社を数字で可視化しています。創業順に順次掲載していきます。可視化したものは、ミッション、IPOまでの期間、創業/IPO時期、直近の業績、関連会社数、監査法人、役員数、役員報酬、従業員数、平均年収、平均年齢、平均勤続年数 2021.01.06 マザーズ上場の企業分析企業分析